SSブログ

トヨタ、ホンダとリコール続きますね [車ネタ]

トヨタに続き、ホンダも大型リコールらしいですね。

こう続いてしまうと日本車の品質についていろいろ言われても仕方ないかな。

トヨタのほうはなんでも、昨年の世界販売台数以上の超大型リコールのようですね。

それにしても700万台とは、とんでもない台数ですねぇ。

まあ、トヨタの対象台数がここまで膨れ上がったのは、把握していた不具合に対してトヨタ自身の認識の甘さに問題があったようですが。。。

ほかの海外勢はこれを機にトヨタの顧客を切り崩しにかかっているようですね。

どうなるかはわかりませんが、ダメージが小さいってことはないでしょうね。

 

今回の超大型リコール、原因はメーカーの認識の甘さというのもありますが、現在のものづくりの手法にも問題があるのではないかと思います。

どの業種も品質を下げずにコストを抑えるために、物の共通化を進め、大量生産によりコストダウンという方向に行くわけですが、今回はこれが完全に裏目に出た形になりましたね。統一化された部材に問題があった場合にダメージが大きくなってしまうという典型的なパターンです。

 

今のものづくりは、どの業種も低価格の追求と利益の確保という点を重視していますよね。

まあ、ほとんどのお客が安くてよい品を求めるという世の中の流れである以上、仕方のないことでしょうが、でも、これは大抵の場合、大きく矛盾した状態を同時に持たせようとしています。

現在のように経済圏がグローバル化してしまい、必要以上にコスト競争が激しくなり、商品に対して正当な価格がつかなくなり、メーカーがジリ貧になってしまっているという状況で、価格を安くするということは、ある程度のレベルまでいってしまえば、あとは何かを切り捨てるしかありません。たいていの場合は部材の買い叩きや品質を限界まで下げるというのは当たり前、かつ人件費を抑えるために検査回数を減らす方法をとるといったような工夫をするということになります。(そのあたりが最終的に私たちの上がらない給料に跳ね返ってるわけですが。)

そのため作り手側も、ものづくりに制限が多くなり、個性のない方向に行ってしまっているのはほとんどの業種に共通のことだと思います。その個性のなさが商品の画一化に結びついてしまい販売数が膨れ上がり、商品としてはちょっとした問題でも社会的に大きな問題になったりしてしまうことが増えています。

価格を下げて、品質上げて、利益が増える。そんなおいしい話、実際に物を作ってる人ならありえるはずはないとわかるはずなのですが、最近は自分で何かを作るという行為をしない人が多くなったためか、それを求める人の多いこと。。。

 

今後もこういったことは車に限らずどの業種でおきても不思議ではありません。これを抑えようとするならば、世界的に価格カルテルを適用して地域ごとに適正な価格で物を売るという方向に行くしかないのですが、人間に欲を捨てろといってるのと同じなのでまず無理でしょうね。。。

かといってこの流れを放置すると、遠からず世界経済は破綻するでしょうね。今後、ものづくりがどういった方向へ向かっていくのか、怖さ半分興味半分といったところです。

 

 

 


2010-01-31 21:31  nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

nave

erectさん、nice!ありがとうございます^^
by nave (2010-02-03 19:42) 

yukikaze

ものづくり大国でもあった我が国がおかしくなりつつあるように思います。
by yukikaze (2010-02-05 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。